こんにちは!広島市の派遣会社ここからはたらくステーションです。
今回は
- 「製造、軽作業の仕事内容は?」
- 「仕事の種類はどんなものがあるの?」
- 「資格がなくても働けるの?」
という人のための記事です。
製造・軽作業の仕事内容と広島市の製造事情をお伝えしていきますよ!
【広島市の製造・軽作業】製造系の仕事内容は?業務や必要な資格を解説
製造・軽作業の仕事は、工業製品や食品、化粧品などさまざまな製品を作る「ものづくり」の仕事です。
仕事内容は組み立て、加工、検品、箱詰め、ピッキング、シール貼りなど作られる製品によって多種多様。
そのなかでも組み立てや加工などを「製造」、検品や仕分けなど比較的かんたんな仕事が「軽作業」と呼ばれます。
広島市の製造業
広島市の製造業の事業所数は2020年10月時点で、以下の順に多く展開されています。(広島市ホームページ参照)
- 安佐北区
- 西区
- 南区
- 中区
- 安芸区
- その他
広島市の各事業所で製造している製品の全体の割合は以下の順です。
- 食料品
- 金属製品
- 生産用機械
- その他
広島には自動車メーカー ”マツダ” の関連会社が多く点在していることもあり、自動車部品の金属製品を製造している事業所も多く見られます。
製造・軽作業の主な仕事内容
製造現場では、日常生活に関わるさまざまな製品の組み立てや加工をしたり、検品して出荷したりします。
例えば・・・
- 車や家電といった工業製品
- レトルト食品やお弁当、パンといった食品
- シャンプーや美容液といった化粧品
製造される製品の数だけ作業がありますよ。
製造・軽作業の仕事は現場で行われるので、その特徴から職場は主に工場、作業場、倉庫など。
接客業や営業のようにお客さんと直接顔を合わせる仕事ではないので「人と話すのが得意じゃない…」といった人にも人気の業種です。
製造・軽作業の仕事の種類
製造・軽作業にはいろいろな仕事の種類がありますが、具体的にはどのようなことをするのか見てみましょう。
- 組み立て、加工:部品や材料を組み立てたり加工したりします。
- 検品:製品に異常がないか確認します。
- 梱包、箱詰め:できあがった製品を段ボール箱や化粧箱に入れます。
- シール貼り:製品にラベルを貼ったり、封筒や箱に宛名シールを貼ったりします。
- ピッキング:注文書を見ながら倉庫内の品物を集めます。
より細かく分類すれば、作る製品の数だけ仕事がありますので、ぜひ自分に合った仕事を探してみてください!
製造・軽作業の資格
製造・軽作業の仕事では資格や専門知識は必要ない職場が多数あります。
しかし、職種によっては必要な資格があったり、資格を持っているとキャリアアップ&収入アップにつながることも!
持っていると便利な資格として以下のものが代表的です。
玉掛技能者 | クレーンなどのフックに荷物を掛ける作業に必要です。 |
クレーン運転士 | クレーンを操作できます。 |
フォークリフト運転技能者 | フォークリフトを運転できます。 |
溶接技能者 | 溶接をおこなう際に必要な資格で、アーク溶接やガス溶接などの種類があります。 |
危険物取扱者 | 危険物の取り扱いと立ち会いができます。 |
※危険物取扱者:一定数量以上の危険物を貯蔵、または取り扱う現場には必ずこの資格を持った人がいなければいけません。
上記は製造・軽作業の仕事に必須の資格ではありませんが、持っていると仕事の幅が広がります。
現在は資格を持っていなくても、勤務先によっては資格取得支援制度もありますので、働きながらステップアップも目指せますよ!
製造・軽作業の仕事の良いところ
製造・軽作業は資格や経験がなくても始められて、働きながら資格などを取得すればどんどんスキルアップしていける仕事です。
それに、工場勤務は土日祝がお休みの場合がほとんどで、お盆や年末年始などに長期休暇がある職場も多く見られます。
福利厚生などサポートが手厚く、安心して働ける勤務先が多いところも製造・軽作業の魅力です。
製造・軽作業が向いている人
製造・軽作業の特徴から、以下のような人は向いている職場が見つかりやすいですよ(^^)
- 黙々と単純作業をするのが得意
- 細かいところに気がつく集中力がある
- チームで物を作り上げるのが好き
- 機械操作など専門的なスキルをつけたい人
- 商品がどうやって作られているか興味がある
製造・軽作業の職場見学ってできるの?
「やっぱり求人の内容だけではイメージできないし、働く前に実際に現場を見たい!」という人もいますよね。
製造・軽作業事前に工場見学ができる企業もたくさんあります!
時期によっては忙しくて、見学に時間が取れないという職場もあるかもしれませんが、まずは問い合わせてみましょう。
ちなみに、広島市の派遣会社”ここからはたらくステーション”では随時工場見学を行っておりますので、お気軽にご連絡ください♪( ´θ`)ノ
まとめ
製造・軽作業の仕事はご家庭でおなじみの製品を作りお客さんのところへ送り出す、日常生活にかかせない仕事です。
だからこそ需要が高く、充実した福利厚生・安定した生産があり、働き手にも人気の業種となっています。
資格不要・未経験者歓迎の職場も多数ありますので、この機会に「ものづくり」の仕事を始めてみてはいかがでしょうか!